いかんいかん! またあっという間に2ヶ月が経った…
何かしているわけでもない(子育てはしてるよ)けど
忙しいというか自分の時間がないというか…
SNSを続けてるママさんって本当すごいわ
(過去の日記を振り返って書いてます)
現在のことを書いたり 過去を書いたり 分かりにくくてすみません。。
また妊娠中に戻ります!

約90日の入院を終えて 自宅安静の日々
退院して1週間 病院へ健診へ行きました!
子宮頸管縫縮術の糸って…
私には一個ずーーっと気がかりなことがある
それは子宮頸管を結んでいる糸のことだ!

入院中も気になって色々検索をしたり 医師にも聞いたが
参考になる例がなかったため ブログに残したいと思う
同じパターンの人いるのかな
私は子宮頸管無力症のため
子宮頸管縮縮術(マクドナルド法)を2回している
1回手術をしたが 胎胞がまた出てきてしまったため
2度目の手術をした



その後転院したため 手術した病院とは別の病院で出産となる
手術の糸は溶ける糸と溶けない糸があって
多くの病院は溶けない糸を使用して
出産前になると抜糸をするのが主流のようだ
ただ最近は 溶けない糸による炎症があったり
抜糸が困難でそのまま出産になったり デメリットがあるので
溶ける吸収糸で手術をして抜糸をしないのが最新みたい
私の場合
手術をした病院は溶ける吸収糸 転院後の病院は溶けない糸を使用していて
出産する転院後の病院では吸収糸での手術は前例がなかった
赤ちゃんの出口がなくない??
溶ける吸収糸の 溶ける期間は6-8週間 と聞いていた
だが(; ・`д・´)!!
退院した時点ですでに13週間経過
そしてまだ糸は残っている
この糸のおかげで切迫早産ながらもここまで耐えれた
ありがたいありがたい
だが(; ・`д・´)!!
そろそろ出産が近くなってきた今
あれ?出口なくね?( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
赤ちゃん出る出口が閉まってるってことだよね??
もし急に陣痛が来てしまった場合 出口を閉じているため赤ちゃん出れない
急にお産が進んだ場合 子宮頸管や子宮口が裂傷する可能性がある
心配性の私は裂傷して出血多量で死んだらどうしようと
ずーーっと気がかりだったのだ…

自宅安静95日目35w6d 聞いてない!悶絶の抜糸
タクシーで病院へ
採尿と血液検査のために朝食は食べず 外来は初めてでドキドキ
早速内診
外来の設備の方が新しくてとてもキレイ
病棟内のは4Dは壊れているわ
内診の椅子は自動でなくて自分で乗らなきゃいけない…
病棟内の新しくしてよ…( ;∀;)お願い
結果:子宮頸管1.9mm 子宮頸管を結んだ糸の状態も変わらず
そして手を入れて内診 糸に触れて確かめたいとのこと
痛い!!グリグリされる!!!
なんかおかしい ただの内診じゃない
どうやら抜糸をしたいようで さらに手を入れてくる
私 今回は状態だけを見て 抜糸は次回だと思ってたんだけど…
なのに今日なの?! ちゃんと説明を…心の準備が。。
またグリグリ 何度も何度も めちゃくちゃ痛い
足を押さえられて 先生が奥まで手を入れてくる
何度もチャレンジしたが糸が切れないようで
他の先生と一緒にもう一度見る ということで一旦終了。。
それでも取れなければ 麻酔して午後にでも手術とか言ってる(´;ω;`)
夫タロうくんは午後仕事だし 親は急に呼べないし
マジか!? 聞いてないよ~~!
頑固な糸との闘い 悶絶は止まらない
再度呼ばれて 他の先生と2人で再度内診
カーテンの向こう側には 2人ドクターと1人看護師
もうグリグリじゃなくてゴリゴリぎょりぎょり
「力抜いて 足開いて 力入れると痛いよー」と 何度も何度も…
もう1人助産師さんもこっちに来てくれて手を握ってくれて
もうウルウルと目を見つめって 話をしながら気を逸らせようとしてくれる
でも痛いもんは痛い
それでも切れない糸
そもそも溶ける糸が溶けてないんだから それを切るって
先生達も一回諦めかけて 午後どっかで手術しようと会話が聞こえた
しかし 最後にもう一度チャレンジ!
いったーーーいいい!!!! 私 叫びました(;゚Д゚)
こんなに苦しくて痛いの初めて。。
「あ、いけた」とドクター 手つっこんで指で糸を切ってくれた
「子宮がふわふわになったよ」 と言った
ふわふわ? はて?
抜糸無事成功…
すごい痛くて痛くてもう意識飛びそうだったけど
これで手術のための入院もなくなったし 麻酔もなくなった
もうふらふらになりながら部屋を出て
頭もボーっとして 受付行かなきゃいけないのも忘れててんやわんや
でも これでやっと普通に妊婦になれたと感無量 \(^o^)/
糸で結ばれていることで いつ破水や陣痛があるかずっとビクビクしてた
出口が縛られているから子宮頸管裂傷になるんじゃないか
出血多量で死ぬんじゃないかと 心配性の私の妄想は止まらなかったので
やっとひと安心 赤ちゃんの出口が開通した~
今日は安静に とのこと
まさかの抜糸でビックリしたけど無事終わって良かった
ただ
この抜糸がこの後の出産に影響を及ぼすとは
この時思ってもいなかった( ;∀;)