出産当時のメモ書きです
下書きをしていたのでアップします
自己満ですみません<(_ _)>

急遽 緊急帝王切開をすることに
4日間の促進剤にもかかわらず 陣痛へ繋がらず
ただただ心身ともに疲弊してボロボロになった(´;ω;`)
そんな中 赤ちゃんの心拍下がることが何度も続き
とうとう医師からの
「赤ちゃん苦しいから帝王切開にしましょう」とのこと
そこからはもうすごいスピード
胸部レントゲン 除毛 心電図 着圧ソックスはく
とあれよあれよという間に準備完了
親にも連絡する時間がなく 夫タロうくんに頼んだ~と言うだけしか
それぐらいしか時間がなかった

いざ手術室へ
手術室へ車椅子で移動
名前・生年月日・手術名を言って入室
この時 ふわふわ 自分が自分でないような感覚

妊娠してから手術室へ入るのは3回目
中には大勢の人がいた
麻酔の方も含めて10人くらいいる
麻酔を2ヶ所する ちょいと痛い
おそらく新人さんなのか 先輩があれこれ言ってる
痛いと言ったら刺し直してくれた
「ここ冷たいですか?」が私は苦手でよく分からない
冷たいは冷たい気がするし 中途半端なこと言ってたら
新人ちゃんがまた先輩に怒られる ごめん
さらっと帝王切開が始まる
麻酔が終わり、担当医とほかにも医師が2名
あっという間に始まる
5分?10分? 切ってる?もうお腹切ってる?
時間間隔が分からなくなる
と ついつい聞いてしまった
お腹はできる限り小さく切って 胃辺りを押して赤ちゃん出すそう
今さっき初めて会ったオペ担当の人におめでとう言ってもらいました 笑
ちょっと ふぎゃ と聞こえる?
3分?5分くらい? とーってもとてもその時間が長く感じた
助産師さんが赤ちゃんを連れてきてくれた

初対面
涙がほろりと自然に出てきた
思ったよりしっかりした顔立ち すごい 本当にいたんだ。可愛い
赤ちゃんと手で握手 足をちょっと触ってそのままバイバイ
顔ばかり見てて髪の毛見てなかった!
とうとう赤ちゃんとご対面
そこから胎盤出して~縫って~ 40分くらい時間あったと思う
先生達はぐだぐだトークしながらリラックスムード。
興奮してるのか 寒くないのに身体が震えて止まらない
子宮頸管の抜糸部分も見てくれる まだ糸があるらしい
この糸のおかげでこの子の命は助かった 本当に感謝
1ヶ月後の検査時に改めて見ることになった
なぜか無性にオレンジジュースが飲みたい
カルピスでもいいや。ゴクゴク飲みたい!
お部屋へ帰還 そこは個室だった お金かからない手術後の人のための部屋らしい
心電図つけたり 熱計ったり お腹押してナプキン変えたり
そんなこんなしていると 赤ちゃんも同じ部屋に来てご対面
可愛い可愛い 小さい可愛い
赤ちゃんは血糖値が少し少ないそう 50〜のところ数値が46 おしい
足の裏 かかとらへんを針でパシンと売って採血
のちに51となりギリギリクリア!
父母きて写真取り放題 まぁ、そうなるわな
赤ちゃん隣にいるけど不思議な感じ
ありがとうありがとう。
妊娠するまでもしてからも 切迫になってからもそれからも
ずっと耐えてくれて本当にありがとう これから一緒に頑張ろう
